『 トラウマ 』
こんにちは アルコバレーノ戸塚です。
初登場!! うちのお兄ちゃん
一応、サッカー少年
ポジションはセンターバック ( ディフェンス ) やっております。
現在、試合で疲れて爆睡中!!
先日、練習試合でヘディングでクリアーしたところ
相手のフォワードの足が大分あがり
こんな感じ??? ( これは大袈裟です )
足はボールをかすめず、ダイレクトにほほ骨をけられ
現在、パンダちゃんになっております。
その後、 『 ヘディング恐怖症 』 になるかな?と思いきや
一緒に遊んでヘディング練習しても
早いボールにも飛びつけるし、以外に恐怖心がないようです。
『 ボール 』 や 『 水 』 を怖がる子どもも多いけど
小さな不安を、繰り返し果敢に攻める事で必然的に精神が鍛えられ
トラウマ的心的外傷は少ないんだなと思いました。
潜在意識にあるマイナスのプログラム
大人の方が色々な事を経験しているだけあって
やや受身的に発生する恐怖や不安、心配が多いような・・・
本質を見極めてリスクに向かっていかなくては
親・社会人としても子どもにはまだ負けられないかなぁ。