ウィッグのご相談
アルコバレーノでは
医療用ウィッグにまつわるご相談が可能です。
ヘアドネーションから
子ども用医療用ウィッグも作っていますので
フィッティング
カット
抗がん剤治療
脱毛
のことなど
病院やウィッグ専門店ではできない
美容師目線でのアドバイスをさせて頂きます。
インターネットで『医療用ウィッグ』
などと検索すると
イロイロでてきで
どこに相談したら良いか難しいですよね。
ちなみに上の写真は一般的なフルヘッドのウィッグです。
分け目の部分から見てみましょう。
これはよくあるファッションウィッグのつむじ
↓
これは人工スキンというポリウレタンの
人工皮膚を使ったウィッグのつむじです。
↓
違いが分かりますよね。
ウィッグのつむじって大事なんですよ。
そして今度は裏側、ネットを見てみましょう。
このウィッグは全て手植えによって作らたものです。
ちゃんと1本1本ネットに引っかけて手で植え結んでいます。
↓
そしてこのタイプはマシンメイドと言いまして
毛束を並べて束状になるように
ミシンで ダダッ‼ と縫っていく製法です。
ミシンを使うので製作時間は短く
モノも安価ですが、悪いという訳ではないですよ。
良い点もたくさんあります。
でもこれ以上は大手ウィッグメーカーさんも
知らないこともありますので秘密にしておきますね。
美容師がウィッグを扱える最大の特権は
お客さまに合わせた 『 スタイルをつくれること 』
ウィッグを被ってもらった状態で似合わせを行います。
他の部屋に持って行って修正して
『 ちょっと被ってもらっていいですか?』
なんて絶対いいませんので、ご心配なく。
そして、もっと理美容師さんにも
ウィッグを扱ってもらえるように
これからも美容師として
ウィッグの普及活動も行っていますので
よろしくお願いいたします。